
その小さな筐体からは信じられないほどの豊かな音質を再現する多機能型ポータブルスピーカーです。
パーティーモードを使用すれば同時に複数のスピーカーを接続することも可能です。
ART専用のアプリをダウンロードすればSpotifyなど様々な配信ストリーミングサービスを手軽に楽しめます。
小さくて立方体だから部屋に馴染むデザイン
小型でシンプルな立方体デザインのCUBEはデスクの上でも邪魔になりません。
バックに入れて持ち出したくなるサイズ感です。

木製のキャビネット
木製キャビネットを採用しクリアで温かみのある音で曲を再現します。
使用されている木材は上質な家具水準のものですのでインテリアとしても目を惹きます。
Gabrielを前面グリルに採用
前面グリルに採用されているデンマークのGabrel社製ファブリックは通音性に優れ環境にも
優しい理想的なもの。有名家具にも多く使用されておりデザイン面でも魅力を感じる生地です。
場所を選ばない快適さ
バッテリー搭載およびワイヤレス接続によってAC電源コードにも縛られずお部屋のどこでも
設置できます。

タッチセンサー
ボディートップ面にTivoliaudioのロゴを冠したタッチセンサーが
埋め込まれており、ロゴに触れることで再生と停止を行うことが
出来ます。
Wi-Fi&Bluetooth
Wi-Fiの他にBluetooth機能も搭載しており、よりスマートな音楽の
楽しみ方も可能です。

<製品詳細>
タイプ:Wi-Fiネットワーク対応Bluetooth ワイヤレス技術搭載
ドライバー:3インチ型フルレンジ
入力端子:3.5mm AUX / USB(サービスポート)
電源:AC100V 50/60Hz(ACアダプター)15VDC
サイズ:W110xH110xD117mm
重量:約1.4kg(本体のみ)
付属品:ACアダプター
保証:1年間

・Tivoli Audio History・
Tivoli Audioは 世界オーディオ業界名誉殿堂に選人されたヘンリー・クロスと
彼の長年のビジネスパートナーであるトム・デベストによって2,000年に設立されました。
Tivoli Audioは、高品質で使いやすく、手頃な価格の製品を製作するために創設されたのです。
1950年代当時、一般家庭に普及し始めたテレビは画像も音質もひどくFMラジオの音質の方が断然良質でした。
ヘンリークロスはこのFMラジオの音質をさらに向上させるためにスピーカーの研究に奮闘し、
1952年についに伝説的なブックシェルフ型高性能スピーカー「AR-1」を創り上げたのです。
このAR-1は後に「AR-3a」へと進化してマイルスデイビスやカラヤンも愛用していました。
このスピーカー技術をKLH社で開発したModel8というコンパクトで高性能な真空管ラジオに注入しました。
その後、ヘンリーは自身の人生をかけた研究の成果を一般の人にこそ味わってもらいたいとの思いで、
Model8のコンパクトで高性能な真空管ラジオのコンセプトを踏襲し、受信を改善するために携帯電話の
基地局で採用されていた最新の技術を利用した初のテーブルラジオ「Model One」を開発しました。
そしてこの製品を販売する目的で、トムデベストとともに2000年にTivoli Audio社はにマサチューセッツ州
ボストンで設立されました。
Tivoli Audioがリリースするすべての製品は、その生涯をHi-Fiオーディオに捧げてきたオーディオ界の巨匠
ヘンリークロスの長年の研究成果に裏付けされたこだわりの逸品なのです。